Python Code Notes

Information by python engineer

【tkinter】Frameの使い方【Python】

f:id:vigilantPotato:20210615235622p:plain
複数のウィジェットをグルーピングして表示することが可能な、Frameウィジェットの使い方をまとめた。


【スポンサーリンク】


Frameの概要

Frameウィジェットを使用すると、ほかの複数のウィジェットをグルーピング化することができる。以下、LabelウィジェットとEntryウィジェットをグルーピング化して表示する例を示す。

import tkinter


root = tkinter.Tk()

#Frame
frame = tkinter.Frame(
    root,
    relief="ridge", bd=3,
    padx=5, pady=5,
    )

#Label
label = tkinter.Label(
    frame,              #FrameをMasterに指定
    relief="groove",
    width=15,
    text="frame test"
)
label.pack()

#Entry
entry = tkinter.Entry(
    frame,              #FrameをMasterに指定
    width=15,
)
entry.pack()

frame.pack(padx=3, pady=3)  #Frameを表示
root.mainloop()

FrameオブジェクトをLabelやEntryオブジェクトのMasterに指定することで、Frameオブジェクトに属するウィジェットとしてグルーピングされる。上記のコードを実行すると、LabelとEntryが枠に囲まれた状態で表示される。

f:id:vigilantPotato:20210615235640p:plain

[↑ 目次へ]

オプション・メソッド

主なオプション・メソッド 動作
background(bg) 背景色(green, black, yellow, cyan, magenta, red, blue, white等)
borderwidth(bd) 境界幅
relief 縁の3D表示設定(flat, raised, sunken, groove, ridge)
padx, pady Frame枠とウィジェット間の隙間を設定

[↑ 目次へ]


【スポンサーリンク】